お知らせ

お知らせ


  •  

わたっ子保育園で「せつぶんしゅうかい」が催されました。

2019年2月6日(水)

 わたっ子保育園では2月1日、2月のイベント「せつぶんしゅうかい」が催されました。

 紙芝居で節分についてのお話を聞いたり実際に豆に触ったり、みんなで楽しくゲームをしたりしました。

 その途中で、赤鬼・青鬼が登場すると、怖さのあまり子どもたちは泣き出して先生に抱きついたり、豆に見立てたボールを一生懸命投げて追い払おうとしていました。鬼が「参りました~」と降参をして、「鬼のパンツ」を一緒に踊って仲直りし、最後に記念撮影をしました。


  •  
  •    

緩和ケア病棟でクリスマス会が行われました。

2018年12月28日(金)

 20日(木)、緩和ケア病棟でクリスマス会が行われました。この日の病棟には、クリスマスツリーや飾りつけなどがいっぱいあり、とても賑やかでした。

 ボランティアスタッフがエレクトーンやオカリナ、ギターなどを演奏し、患者さんやご家族、スタッフも一緒にたくさんのクリスマスソングを歌いました。また、温かいコーヒーやケーキも楽しんでもらい、ゆったりとした時間を過ごしていただきました。

 会の終盤には、サンタクロースに扮装した医師が、患者さん一人一人にクリスマスプレゼントをお届けし、みなさんが笑顔でとても素敵な1日となりました。


新任医師をご紹介します。

2018年10月05日(金)

 10月より眼科に都村 豊弘医師、整形外科に笠井 弘起医師が着任し、1日(月)に着任式が行われました。

 どうぞよろしくお願いいたします。


9月のみとよサプリを開催しました。

2018年9月21日(金)

 毎月第3水曜は、南棟ホールで「みとよサプリ“薬じゃないけど ちょっとからだにいい話”」を開催しています。この会は「高齢になっても病気になっても、この住み慣れた地域で生活したい」そのために役立つことをスタッフがお話ししています。

 19日(水)は、皮膚排泄ケア認定看護師が「高齢者に発生しやすい皮膚裂創」をテーマに、世界中で問題になっている”スキンテア”についてお話しました。スキンテアとはスキン=皮膚、テア=裂創を合わせた言葉で、皮膚が裂けてしまった、または皮膚がめくれた状態の創傷の事を差します。今回は、スキンテアを起こしやすい人の特徴や、起こした場合のケアの仕方、起こさないために出来ることなどをお話ししました。

 30名あまりの方々が参加され、会の最後の質問コーナーでは、自分の肌ケアは正しいのか等たくさんの質問がありました。

 次回は10月17日(水)「脳卒中ってどんな病気 パートⅡ」を予定しています。お時間に余裕のある方はお立ち寄りください。。


第57回香川県国保地域医療学会が行われました。

2018年9月13日(木)

 8月26日(日)に開催された「第57回香川県国保地域医療学会」にて、永年勤続者表彰式が行われ、20名の方々が表彰されました。当院からは12名が表彰され、代表して放射線科 中村 誠さんが謝辞を述べられました。

 また、学会発表において当院の栄養管理科が最優秀賞を受賞しました。栄養管理科では、「当院における食事満足度向上への取り組み」と題して、昨年度から入院患者の食思向上や食事の喫食率増加につなげるためのチームを立ち上げ、嗜好調査等を行い、食事満足度向上に努めたことの報告をしました。

 当院からは他にも「退院支援における病棟看護師の意識調査アンケートを実施して」「介護施設での看取りの現状と課題」「CT造影剤使用におけるコスト入力漏れを防ぐ取り組み」「心臓カテーテル室での急変時シミュレーション研修後の行動変容」「ADL改善に向け早期より介入した若年頭部外傷患者に対する取り組み」「当院整形外科における下肢伝達麻酔手術例の検討」の6題を報告しました。


コスモスサイターズによる演奏が行われました。

2018年8月31日(金)

 29日(水)、南棟ホールでコスモスサイターズによる「トーンチャイムとギター演奏」が行われました。コスモスサイターズは、財田町民生委員の有志で結成されている音楽バンドです。

 ビートルズの「yesterday」をはじめ、ディズニーランドのエレクトリカルパレードでおなじみの「バロック・ホウダウン」など耳なじみのある楽曲を演奏しました。外来や入院患者さん、そのご家族など約80名の方々がトーンチャイムとギターのやさしい音色を楽しまれました。

 最後には演奏に合わせ「学生時代」を合唱し、大盛況となりました。


医療職セミナーを開催しました!

2018年8月13日(月)

 8月8日(水)、9日(木)の2日にわたり、医療職に興味のある中学生・高校生を対象とした医療職セミナーを開催しました。病院ではどんな職種の人がどのように働いているのか、実際に現場を見学したりスタッフと交流することで、医療職について知ってもらう機会を提供するため、毎年開催しています。

 セミナーにはのべ100名を超える学生が参加し、各自が希望する医師・看護師・薬剤師・管理栄養士など12種類の現場を体験しました。スタッフの説明を受けながら実際に使用する機材を操作したり、資格を取るまでの道のりや、今後の進路についてのアドバイスを受けたりしました。

 参加した中高生からは「担当の人がとても優しく、緊張することなく現場を体験することができた。」「知らない事を知れてとても嬉しかった。来年、他の職種の説明も受けてみたいと思った。」など多くの感想をいただきました。


新任医師をご紹介します!

2018年8月03日(金)

 8月より、卒後臨床研修センターに林 里美(はやし さとみ)医師が着任し、1日(水)に着任式が行われました。

 どうぞよろしくお願いいたします。


新任医師をご紹介します!

2018年7月04日(木)

 7月より小児科に寺内 芳彦(てらうち よしひこ)医師が着任し、2日(火)に着任式が行われました。

 小児科の診療予定等はこちらでご紹介しています。
 http://mitoyo-hosp.jp/department18.html

 どうぞよろしくお願いいたします。


6月の「みとよサプリ」を開催しました。

2018年6月28日(木)

 毎月第3水曜は、南棟ホールで「みとよサプリ“薬じゃないけど ちょっとからだにいい話”」を開催しています。この会は「高齢になっても病気になっても、この住み慣れた地域で生活したい」、そのために役立つことをスタッフがお話ししています。

 20日(水)はケアマネジャーが「介護が必要になったら~介護保険を使ってできること~」をテーマにお話ししました。自宅や施設で受けられるさまざまなサービスの紹介や、介護保険が適用できる福祉用具のレンタル品について、また住宅改修などのお話をしました。

 15名あまりの方々が参加され、頷きながら熱心に聞いておられました。お話しの最後の質問コーナーではたくさんの質問があり盛会となりました。

 次回は7月18日(水)「元気なうちから終活を考える~あなたとあなたの大切な人のために~」を予定しています。お時間に余裕のある方はお立ち寄りください。


病院の救急車を見学に行きました。

2018年6月7日(木)

 わたっ子保育園の子どもたちが5月31日(木)、病院の救急車を見学に行きました。

 なかなか近くで見ることのない車の大きさにちょっと圧倒されている様子で、泣き出してしまう子もいましたが、職員にドアを開けてもらうと、興味津々で中を見回していました。赤いランプをつけて場内をぐるっと回ってもらうと、動く様子に手を振る子もいました。

 最後に担当職員とみんなで記念撮影をして、終了となりました。