お知らせ

お知らせ

【訳】何してるんですか?

2015年3月


看護のひよこクラブ開催しました♪

2015年3月30日(月)

 3月22日(日)に、今年も看護のひよこクラブを開催しました。

 今年度は、看護に興味を持つ高校生に対して、看護を伝える会メンバーの看護師が、忘れられない患者さんへの看護について語り、高校生と共に語り合いました。参加者からは、看護師になるまでの流れや実際の看護師の仕事のこと等、様々な質問がありました。

 また、今年度は初めて高校生の保護者対象の会を企画しました。こちらも保護者の方同士で活発な意見交換がなされていました。

 午後からの看護学生対象のひよこクラブでは、当院看護部が発刊した『看護はライブ!』の中の事例を用いて、みんなで看護について語りました。

 多くの学生や保護者の方に参加していただき、スタッフもパワーをもらった1日でした。


春の花が咲き始めました

2015年3月26日(木)

 院内各所に植えているお花が春をつげはじめました。

 病院東側にある「憩いの庭」では、シバザクラが見所となり、パンジーも咲きほこっています。
 わたつみ苑裏に生えているサクランボの花は早くも咲き終わりそうです。

 病院敷地入り口に生えているソメイヨシノのつぼみも大きくなってきました。県内でも開花宣言が行われましたが、見頃になるのはもう少し先のようです。


献血バスがやって来ました

2015年3月24日(火)

 23日(月)の14時~16時30分まで、健康管理センター横に献血バスがやってきました!

 来院している方をはじめ、当院からも、医師や看護師・技師・事務など、さまざまな職種のスタッフが献血を行いました。

 日本赤十字社のホームページでは西讃地区の献血バスの稼働予定も掲載されていて、県内には高松市に献血ルームがあります。

日本赤十字社香川県赤十字血液センター


毎月、腎臓病教室を開催しています

2015年3月23日(月)

 健康管理センターでは、腎臓病で外来通院のある患者さんやご家族に向けた「腎臓病教室」を、毎月第3木曜に開催しています。

 19日(木)に行われた内容は「社会福祉制度について」と「腎臓にやさしい食事」について話しました。様々な書類の申請方法や傷病手当や障害年金などの話をソーシャルワーカーが話し、減塩しょう油などの調味料や香味野菜を使って上手においしく減塩しながらエネルギーを補給する方法を配られたパンフレットを使いながら管理栄養士が話しました。

 年度末という事で、内科医、薬剤師、ソーシャルワーカー、理学療法士など様々な職種を含めて参加した皆さん全員で座談会を開催しました。世間で広まっている民間療法は本当に正しいのか、漢方薬はどうなのか、日常生活できる腎臓に負担をかけない運動は?…など、普段なかなか聞くことができない疑問や質問や毎日の不安を投げかけていました。納得するまで話ができた方もおられるようで、充実した会となりました。

 来月は4月16日(木)15時30分から「腎臓の働きについて」、「腎臓病に使われるお薬について」、「腎臓病食(塩分のとり方について)」話します。興味のある方は是非ご参加下さい。


3月のみとよサプリ「転ばぬ先のつえ ~ロコモ予防~」

2015年3月20日(金)

 毎月第3水曜の13時30分から、明るい光が入る南棟ホールで“薬じゃないけどちょっとからだにいい話”をテーマにした「みとよサプリ」を開催しています。

 18日(水)は理学療法士が「転ばぬ先のつえ ~ロコモ予防~」について話をしました。

 ロコモは、ロコモティブシンドローム、日本語では運動器症候群と呼ばれ、加齢や手足のケガ、病気等で身体機能が低下し、歩行や日常生活に何らかの障害をきたしている状態のことです。このまま悪化すると要介護・寝たきり状態につながる可能性があります。

 ロコモは日々のトレーニングで防げるということで、話を聞いていた皆さんは、各種のストレッチの方法について説明を受けながら、実際に身体を動かしていました。

 次回は4月15日(水)、「内視鏡検査について」、内視鏡センターの看護師がお話する予定です。是非お立ち寄りください。


第一駐車場立体駐車場が完成しました!

2015年3月13日(金)

 3月13日(金)、第一駐車場立体駐車場工事建設工事の竣工式が行われました。

 厳かな雰囲気の中、竣工式が無事終わり、次々と車が駐車していきました。

 工事中は来院の皆さまに大変ご迷惑をおかけしましたが、駐車台数が大幅に増え、事前精算機の新設など利便性が大幅に向上した第一駐車場立体駐車場をぜひご利用ください。

 また、ご利用の際、何かお困りのことがありましたらお近くの職員にお声をかけてください。


第一駐車場立体駐車場が完成します!

2015年3月12日(木)

 平成26年7月より着工していた第一駐車場立体駐車場が、3月13日(金)にオープンします。

 新たな立体駐車場(3階建て4層)は、合計411台の駐車スペースがあり、1階には身体障害者用駐車スペースがあり、どなたでも安心して上の階に駐車できるようにエレベーターを設置し、また、駐車場から出庫がスムーズに行えるようにエレベーター1階ホールに事前精算機を設置しました。

 竣工式終了後から駐車が可能です。ご利用の際、お困りのことがありましたらお近くの職員にお声かけください。


内定者親睦会を開催しました

2015年3月10日(火)

 7日(土)に平成27年度の内定者を招いて「内定者親睦会」を開催しました。

 今回は、内定者50名と各職種の先輩職員の計78名が参加しました。先輩職員から、部署の紹介や雰囲気を聞いて、グループ内で内定者の自己紹介をし、お菓子を食べながら親睦をはかるなど、4月1日に向けての不安なことや仕事のことなどを気さくに質問していました。先輩と交流を深めることで、少しでも病院の事が分かりましたか?
 またこの日の昼食は、病院の職員食堂を体験!おいしくみんなで食べました。

  全職種の内定者親睦会は今年度で3回目です。内定者からは「和やかな雰囲気でよかった!」「4月からの不安もあったが、不安も和らいだ♪」などのたくさんの声も頂きました。


ひなまつり行事を行いました

2015年3月6日(金)

 3月3日は桃の節句。春の到来を感じさせる季節が近づいてきました。当院でも院内保育園やわたつみ苑で桃の節句の行事を行いました。

【わたっ子保育園】
 みんなでひなあられを食べ、「うれしいひなまつり」を歌って、おひなさまをモチーフにしたゲームをしました。

【わたつみ苑】
 3月生まれの入所者さんたちの誕生日をお祝いしたあと、「うれしいひなまつり」を皆で歌いました。寄贈されたひな壇飾りの前で記念撮影★


病院のバス停にハートマークのベンチが…♪

2015年3月5日(木)

 皆さん、お気付きでしょうか?三豊総合病院のバス停に手作りのベンチが置かれていることを。

 これは、三豊市詫間町の山田健二さんが作られたものです。2014年の「広報みとよ」8月号に山田さんがボランティアで15年前からバス停にベンチを設置している記事や1月22日の四国新聞にもベンチの記事が掲載されており、それを見た院内の看護師が「こんな素敵なベンチがこの病院にもあればなぁ…」という言葉がきっかけでこのベンチをいただく運びとなりました。

 山田さんは材木屋さんで、余った資材や使用できない材料を利用してベンチを作られており、1台作成するのに約1か月かかり、1つ1つデザインは違うようですが、必ずハートマークがついているようです。ハートマークのおかげで、今まで起こっていたベンチの盗難もなくなり、三豊市内、詫間町内にはこのハートマークのついたベンチがあちこちで見られるようです。観音寺市内では、このハートマークのベンチは三豊総合病院が初の設置です。

 来院された際は、バス停まで足を運んで、この素敵なベンチを見てみてください。


こころ69号が発行されました

2015年3月4日(水)

 三豊総合病院便りの「こころ」が3月4日に発行されました。

 3月13日(金)に第一駐車場立体駐車場が完成する情報や、今多くの方を悩ます花粉症の今からできる対策について、薬剤師がジェネリック医薬品について詳しくお伝えしたり、栄養管理科がお届けする「今月の簡単レシピ」など、今回も情報が盛りだくさんです。内科外来や外科外来、南ブロック各所、総合案内、図書コーナー、コンビニ横掲示板など病院の多くの場所に置いております。ぜひお手に取ってご覧ください。

 過去の「こころ」はこちらからオンライン版が読めます。