[初期臨床研修医採用情報] 令和5年度採用募集 を終了しました。
Facebookサイト 更新しています!詳しくはこちら
募集定員 | 6名 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
採用時期 | 令和5年4月1日 | |||||||||
応募資格 | 令和4年度医学部卒業見込者又は医学部卒業者で医師国家試験合格(見込み)者 | |||||||||
試験日程 |
|
|||||||||
選考方法 | 筆記試験、面接試験 | |||||||||
試験会場 | 三豊総合病院 ※3 | |||||||||
留意事項 | 当院の採用を希望する方へ(感染対策への留意) ※4 |
※1 職員採用試験申込書にはカラー写真を貼付し、マッチング参加者ユーザーIDを必ず記入して下さい。
※2 上記日程で不都合な方は、ご相談ください。
※3 例外として当日来場が困難となる場合は、ご相談ください。
※4 新型コロナへの対応は試験当日までに変更する場合があります。都度確認し、不安な場合はご相談ください。
身分 | 会計年度任用職員(研修医) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給与等 |
|
|||||||||
勤務時間 | 8:15~17:00(休憩1時間) | |||||||||
休暇 | 週休2日制(土日祝・日当直あり)、年次有給休暇(1年次:15日、2年次:20日)、特別休暇(5日)、年末年始休暇、忌引 等 | |||||||||
宿舎 | 医師官舎あり(家賃自己負担額は月額13,000円より) 病院から500m以内の近隣に複数棟用意 オール電化・駐車場完備、ワンルームタイプはエアコンあり 自身で住居を賃貸する場合は住宅手当として最高で月額28,000円が支給 宿舎の外観・内装の一例はこちら | |||||||||
研修医室 |
各個人用机、ロッカー、書庫、インターネット回線(有線) インターネット接続が可能な共用のコンピューターを医局内に設置、院内Wifiあり | |||||||||
健康管理 | 健康診断(年2回) | |||||||||
社会保険等 | 社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険(病院において加入) 個人加入は任意 |
応募・連絡先 |
〒769-1695 香川県観音寺市豊浜町姫浜708番地 三豊総合病院 医局支援課 石川 TEL:0875-52-3366(代) |
---|
応募資格 | 令和4年度に大学医学部5年生、6年生として在学し、卒業後、三豊総合病院での初期臨床研修を希望する者 |
---|---|
応募締切 | 令和4年6月17日(金) ※締切済 |
試験日程 | 面接試験 令和4年7月2日(土)
|
選考方法 | 書類選考および面接試験 |
貸与金額 | 5年生 年間144万円 6年生 年間180万円 |
募集人数 | 若干名 |
貸与方法 | 年度初めに1年間分を一括振込 |
返還の免除 | 初期臨床研修を含め、貸与を受けた期間の1.5倍に相当する期間、三豊総合病院に勤務することで返還を免除する ※6年生の1年間のみ貸与を受けた場合は2年間三豊総合病院に勤務することで返還を免除する |
マッチング | 医師臨床研修マッチングについては非奨学金貸与者と同条件で行う |
留意事項 | 面接試験での来院時は、感染対策において採用試験と同様になります。 こちらよりご参照ください。 |
送付先・お問合せ先 | 〒769-1695 香川県観音寺市豊浜町姫浜708番地 三豊総合病院 人事課 TEL:0875-52-3366(内線1205) |