お知らせ
トップページ > 当院の感染対策について

当院の感染対策について 令和6年6月6日更新

現在の状況

患者会や健康教室、イルミネーション点灯式や病院まつりなどのイベントが再開され、これまで休止していたことが少しづつ再開されています。当院では今後も感染症の拡大動向を注視しながら、病院における基本の感染対策を続けてまいります。皆様のご理解、ご協力をお願い致します。

面会制限

面会時間は13時~17時、患者さん1名につき、1日1回30分以内、家族2名までとしています。
病院から来院をお願いしている方は、病棟で職員の指示に従って下さい。
ご理解とご協力をお願い致します。

面会制限について、院内の正面玄関・夜間救急出入口・入退院サポートセンターに掲示をいたしますので、
最新の情報を確認したい方はご覧ください。この制限は、令和5年5月29日(月)から現在も行っています。

ご来院の方へ

館内出入口の 通行制限 を行っています。

  • 正面玄関は平日18時00分~翌朝7時の間、休日は終日通行できません。
  • 夜間に病院からお呼びした方は、夜間出入口を通行して下さい。
  • その他の出入口については終日通行できません。

入館されるすべての方に、マスクの着用 、自動検温 、手指消毒 の実施をお願いしています。

高齢者等、重症化リスクの高い方への感染防止のため、受診・訪問(面会や付添)時にマスク着用して下さい。

  • マスクをお忘れの場合は、自動販売機をご利用いただけます。
  • 出入口通行時に設置してある手指消毒をご利用ください。

電話診療の終了について(令和5年6月)

令和2年4月の緊急事態宣言後、病状が落ち着いていて定期処方がある方に電話診療による処方に対応しておりましたが、感染症法上の取扱変更に伴い、令和5年6月をもって終了することといたしました。
今後、大規模な感染拡大等状況の変化により、再開する場合もございます。皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。

その他の感染対策

健康管理センター|新型コロナウイルス感染防止対応について

院内施設・設備・サービスのご案内|院内コンビニ・レストラン営業時間の変更

観音寺ロータリークラブ様よりご寄贈下さいました(自動検温装置)|なんがでっきょんな?

マスクの自動販売機を設置しました|なんがでっきょんな?

NO コロナハラスメント ~正しい情報をもとに 冷静な行動を~

新型コロナウイルスに感染した方やそのご家族、治療に当たっている医療従事者などへの差別、誹謗中傷が社会問題となりました。
こういった心無い行為は感染を疑われる症状が出ても受診をためらうなど、感染拡大防止の妨げにつながります。
また、新型コロナウイルスに関する誤った情報もあります。伝え聞いた情報をむやみに拡散することなく、県や市が発信する正確な情報に基づいた、冷静な行動をお願い致します。
不当な差別、いじめ、誹謗中傷などは決して許されるものではありません。闘うべき相手は人ではなく、ウイルスです。NOコロナハラスメントにご協力をよろしくお願いします。


医療機関を受診する前に

発熱などの症状がある方の相談・受診
  • 平日日中は、かかりつけ医等の地域で身近な医療機関にご相談ください。
  • 平日の夜間(19:00~翌8:00)と土日祝日は、
     香川県新型コロナウイルス健康相談コールセンター (0570-087-550 にご相談下さい。
  • 聴覚障害などで電話での相談が難しい方は、各市町ごとの管轄保健所にFAXでご相談ください。
     ※ 三豊市・観音寺市の方は西讃保健所 FAX:0875−25−6320 (平日8:30~17:15)にご相談下さい。

発熱などの症状がある方の受診について-新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報【香川県】
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/topics/wckq8k201028190026.html

来院を指示された方へ

複数の医療機関を受診することにより、感染を拡大した例がありますので、複数の医療機関を受診することはお控えください。

受診の際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願い致します。

新型コロナウイルス感染症の5類移行に関する情報

こちらの情報は令和6年6月6日に確認しています。リンク先の情報は予告なく削除される場合があります。

新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html

新型コロナウイルス感染症に関する令和5年10月以降の対応について【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/00002.html

新型コロナウイルス感染症に関する令和6年4月以降の対応について【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/00003.html

新型コロナウイルス感染症から身を守るために(ワクチンの接種)

こちらの情報は令和6年6月6日に確認しています。リンク先の情報は予告なく削除される場合があります。

新型コロナワクチンを接種することにより、感染防止に一定の効果があり、感染したとしても重症化のリスクが低下します。
多くの人が接種することで、感染者増にともなう医療のひっ迫をできるだけ緩和し、社会全体で新型コロナ対応以外も含めた医療提供体制を守ることが大切です。

新型コロナワクチンについて 【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html

新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について 【香川県】
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kansensyo/kansensyoujouhou/kansen/covid19vaccine.html

新型コロナワクチン接種情報(随時更新) 【三豊市】
https://www.city.mitoyo.lg.jp/kakuka/kenkofukushi/kenko/8/coronavaccination/9042.html

新型コロナワクチン接種に関する窓口

新型コロナワクチンの全額公費による接種は、令和6年(2024年)3月31日で終了しました。
令和6年度秋冬より原則有料の任意接種を予定しており、一部の60歳以上の方と、65歳以上の方を対象として自治体による定期接種が始まる予定です。

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 0120-700-624
 (9:00~18:00 ※休日も対応)

新型コロナウイルス感染症から身を守るために(基本の感染対策)

こちらの情報は令和6年6月6日に確認しています。リンク先の情報は予告なく削除される場合があります。

新型コロナウイルスの主な感染経路は、接触感染と飛沫感染といわれています。対策として、手洗いと咳エチケットが重要です。下記リンクより咳エチケット、正しい手の洗い方などの情報をご参照ください。

ウイルス感染により、ご高齢の方や基礎疾患のある方は重症化(肺炎の発症)しやすいといわれています。
感染に対してリスクのある方を守るためにもご協力をお願いします。

咳エチケットについて 【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593495.pdf

手洗いについて(正しい手の洗い方) 【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593494.pdf

新型コロナウイルス関連の公式な情報

こちらの情報は令和6年6月6日に確認しています。リンク先の情報は予告なく削除される場合があります。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について 【香川県】
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/subsite/kansenshoujouhou/kansen/sr5cfn200127213457.shtml

新型コロナウイルス感染症について 【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け) 【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

新型コロナウイルス感染症について 【内閣感染症危機管理統括庁】
https://www.caicm.go.jp/article/feature/corona.html