診療のご案内
トップページ > 診療等のご案内 > 院内における撮影や録音について

診療のご案内

院内における撮影や録音について

当院ではプライバシー配慮のため、下記のルールを定めています。院内における撮影・録音はご遠慮下さい。


プライバシー保護のため、無断での撮影や録音はご遠慮下さい。

当院では患者さんや職員のプライバシーを保護する観点から、無断での撮影・録音をご遠慮いただいております。


撮影・録音データの第三者への公開、提供、販売等は固く禁じます。

撮影・録音データを、SNSやウェブサイト等インターネット上を含む全ての場所で、
第三者の目に触れたり、利用できるようにする行為を固く禁じます。


撮影・録音によるいかなる損害も三豊総合病院企業団は一切責任を負いません。

撮影・録音データによるいかなる損害(名誉棄損、肖像権侵害等)も当企業団は一切責任を負いません。




必要な場合における撮影・録音

病状説明の録音について

病状説明の内容は秘密が守られるべき大切な情報です。医師と患者さんとの信頼関係を保ち、治療方針に対する意思決定への影響を避けるため、一般的に撮影・録画・録音等は許可されませんが、 当院では、患者さん自身または患者さんに代わり意思決定をしなければならない方が、病状説明を行う医師に許可を得た場合に限り、説明内容の理解を深める目的での録音を認めています。

職員による必要な場合の撮影・録音は許可されています
  • 患部や創部の経過、病態の記録等、診療目的の記録(この記録は個人情報として取り扱います)
  • 医療上の安全管理、業務改善を目的とした報告に用いる記録
  • 設備や機器等の故障対応や点検のための記録
  • 催事の記録、広報のための記録